oribiyoriのブログ

草木染め、手織りした作品、また綿栽培や染め織りに関することを書いています。

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ただ今作品展の準備中です。 色鉛筆の意外な使い道(?)

雨やどり展グループ展の案内はがき 手さげバッグ 皐月 バッグについての説明書 雨やどりグループ展まであとわずかとなりました。 出展する作品の仕上げやラッピング用品などを揃えたりと準備に入っています。 ○説明書のこと 大きな作品や財布・ポーチ・コー…

【新作のお知らせ】涼しげながま口のカードケースができました。

表側 後側 今回はがま口で作ったカードケースです。 少し色合いが違いますが、同じ布で作っています。 布小物を作る時、マチを作りたい時や布地が地厚で縫い合わせるところを最小限にしたい時があります。 そんな時はその形になるように柄を考えながら織って…

【新作のお知らせ】宇宙女子必見!星座シリーズ作品のつづき。

星をめざして ~北の星~(夏) 星をめざして ~北の星~(冬)(※今回は出展しません)) がま口財布 大 ~星夜の海~ 昨日ご紹介した南極のブローチに引き続き、星座がモチーフになった作品についてのお知らせです。 今回は夏の北極を船が進んでいます。 …

【新作のお知らせ】しずくと星座のブローチが出来ました。

しずくのブローチ 3滴(?)目 星に願いを ~南十字星~ 青系統の作品が続きます。 今日はブローチ2点のおしらせです。 しずくのブローチは雨のしずくや水そのものをイメージていて、今回は3つ目を作りました。 今度のグループ展でも出展予定です。 そして…

テレビで着物を作る仕事について紹介されていました。

家に帰ってテレビを見ていたら、外国の査察団が日本のものづくりなどの現場を実際に見学しに来るという番組で着物についても紹介されていました。 染めと織りのそれぞれの織物を作っている仕事の流れや技法について解説されていて、 それぞれに緻密で繊細な…

テレビで着物を作る仕事について紹介されていました。

家に帰ってテレビを見ていたら、外国の査察団が日本のものづくりなどの現場を実際に見学しに来るという番組で着物についても紹介されていました。 染めと織りのそれぞれの織物を作っている仕事の流れや技法について解説されていて、 それぞれに緻密で繊細な…

【新作のお知らせ】涼しげなマリンテイストのがま口が出来ました。

マリンテストをイメージしました。 この前地直ししていた織り布が乾いたので、6月の作品展などに向けて少しづつ作品を作り始めています。 まず第一弾として出来たのがこの四角いがま口コインケースです。 海の波をイメージしていて、濃い青の縞部分の織り方…

青色の縞(しま)模様は涼しげですっきりします。

青色系統の縞ですっきりと。 久しぶりに雨が降ったような気がします。 そして今の作品も水や空を連想するような色の作品が続いていて、 糸が写真の様に縦に並んでいるのを見るとまるで水が流れている様に見えて来ます。 糸を整理して色見本風に。 また、作品…

【新作のお知らせ】花咲くがま口コインケースが出来ました。

花が咲いているような表情になりました。 中はこんな感じです。 織り上がった布を地直し。 機にかかっていた作品が織り上がり、地直しをしている間に布小物作りに取り掛かります。 (買ったばかりの布もそうですが、織り上がったばかりの布には若干のゆがみ…

綿の観察日記&オレンジを染める ~夏を通り越して秋の夕焼け色に~

しっかりとした双葉になりました。 プランターでも発芽ラッシュです。 懐かしくホッとする感じのオレンジに。 ●綿のこと 連日暑い日が続いていますが、そんな暑さに負けずスクスクと綿の芽が芽吹いています。 はじめは2つくらいの植木鉢でしか芽が出ていませ…

緑色を染める ~難しいけれど、ハマります~

若竹色の様な青みがかった緑になりました。 槐(えんじゅ)の染め液がまだ染められそうなので水色に染めていた糸を染めてみました。 すると、青みがかった緑色に。 写真では写りがいまいちですが、若竹色の様でもあり、エメラルド色のようでもありと言った何…

機織りの続き ~室内での熱中症にも注意が必要です。~

今度はしましまが登場。 ここ数日晴れの日が続いていますが、今日は本当に暑かったです。 その日に染めた糸でも、夕方にはもうすっかり乾いているので驚きです。 そして他の用事を終わらせて部屋で織っていると、どうにものどが渇いたので慌ててより涼しい服…

ただいま制作中です。 ~藍染めのグラデーションで爽やかに~

淡い色との組み合わせ 濃い色との組み合わせ 染めが落ち着いたところで、機かけをした作品の続きをしています。 この分は6月の展示に向けて涼しげに感じられるイメージの作品を予定しています。 藍染の糸だけで織ったものや他の色を緯糸にして模様を作ったり…

染めや糸を洗ったり、良いお天気が続くうちに出来る事が無いかそわそわします。。

まだまだ染まりそうです。 次の作品の機かけの準備 いま住んでいる地域ではしばらくお天気が続きそうなので、染められそうな糸を染めておきたいと思い前回と違う糸を染めます。 染液にはまだまだ色が残っていたので、糸を浸けた時間の長さもあいまって思いの…

お天気の日は作業もはかどります。和綿の種も発芽していて、元気をもらいました。

染めた糸が陽の光に映えてきれいでした。 綿の芽が出てきました。 変わり織りの織り終わり 天気が良い日は糸を干すのにも気分が良いですね。 太陽のもとで見る糸の色と部屋の中での色とでは見え方が違うので不思議です。 そして染め上がった糸を干していた時…

染めの日 ~槐(えんじゅ)で黄色を染める~

染料となる槐(えんじゅ)のつぼみ 染める液はオレンジっぽい色ですが・・・ 染めた色をミョウバンを溶かしたお湯の中に浸けると、鮮やかな黄色に変わります。 今回は槐(えんじゅ)という植物の、花のつぼみを染料として染めます。 黄色を染める染料の一つ…

今日は母の日。

ただ今出展中 レース織りコースター つつじ がま口ポーチ 春~初夏の花 あやめのコースター 今日は母の日という事で、ささやかではありますが感謝の気持ちを伝えられたかなと思います。 今日の様な母の日や父の日、節句などの季節の行事は幅広い世代で楽しめ…

【新作のお知らせ】幸運の願いを込めたふわふわブローチ出来ました。 ~花畑で見つけたよつ葉のクローバー~

ふわふわブローチ クローバー おうとつのある所は、花もめんという表情のある糸を使っています。 ブローチなどの織り地により花が咲いている雰囲気が出たら良いなと思い、 普段はマフラーで使っている変わり糸を織り込んでいます。 他の布小物でも使う場面を…

明日から5月のアンテナショップが始まります。

ふわふわブローチ 若葉 ~ひとやすみ~ がま口財布 四角 藤 明日からbe京都アンテナショップ町家手作り百貨店が始まります。 今月は若葉や藤、あやめなどの季節の花々をイメージした作品がメインになっています。 他にも初参加の作家さんの作品やその時々の…

今年分の和綿の種をまいたり糸を洗ったり、織ったり・・お天気の日は行動力もアップ!

植える前の晩に水に浸けておいて・・・ 種を蒔きます。 プランターの場合は横並びに蒔きます。 黄砂も落ち着いてすっきりとした晴れの日だったので、今年の綿の種まきを開始です。 まず、種をまきたい日の前の晩に 種を水に浸けておきます。 そして植木鉢に…

試し織りや和綿の種を植える準備等々。

試し織り 緯糸(よこいと)の一つ BS放送で染めに関する番組を放送していて、昔の染めの技術が映像で見られるのでとても勉強になります。 作品作りでは、試し織りをして織りにかかっています。 地の糸に加えてところどころ違う色の糸を使って模様の部分を…

【新作のお知らせ】あやめのブローチが出来ました。

あやめのブローチ 藤の花のデザインは難しい・・・。 ゴールデンウィークも終わり、日差しもだんだんと夏に向けて強くなってきました。 紫色系等の今の時期の花でいうとあやめや藤などの花が有名で、作品で表したいと思っていました。 あやめなどの花は形が…

ちょっとづつ機かけの作業を進行中。

綜絖(そうこう)通し 今度はコースターなどの幅の狭い小物用の布を織ろうと機かけをしています。 どんな表情の織物になるかはこの綜絖(そうこう)への糸の通し方によって変わってくるので、 模様がきれいに出る様に順番を確認しながら通します。 変わり織…

【速報】今年の8月に機織りのワークショップを開催します。

コースターの見本 長いと思っていたゴールデンウィークも残すところあと1日となりました。 明日は黄砂が飛んでくるという事で、のどが弱い方は万全の対策が必要になりそうです。 私も3月からの花粉症からのどや鼻が弱くなっているので、かなり怖いです。 さ…

【速報】今年の8月に機織りのワークショップを開催します。

コースターの見本 長いと思っていたゴールデンウィークも残すところあと1日となりました。 明日は黄砂が飛んでくるという事で、のどが弱い方は万全の対策が必要になりそうです。 私も3月からの花粉症からのどや鼻が弱くなっているので、かなり怖いです。 さ…

作品の仕上げに丁度よいお天気でした。

タペストリーの房をレース風に結びました。 藤の花も青空に映えて綺麗です。 今日はすっきりと晴れて花粉や黄砂も飛んでいなかったので、作品をを水通して作品を干すことが出来ました。 機から織り上がった布を外すと、張っていた糸が縮んでわずかに布にゆが…

テレビでの色々な門前町を支える伝統工芸の特集に興味津々。豆助にも癒されます。

ゴールデンウィークも早くも後半に差し掛かりました。 よく「和風総本家」という番組を見ていますが、今回は有名なお寺や神社の門前町の文化を支える職人さん達の特集でした。 特産品のお店や伝統工芸品などが門前町によって特色があって興味深いです。 また…

テレビでの色々な門前町を支える伝統工芸の特集に興味津々。豆助にも癒されます。

ゴールデンウィークも早くも後半に差し掛かりました。 よく「和風総本家」という番組を見ていますが、今回は有名なお寺や神社の門前町の文化を支える職人さん達の特集でした。 特産品のお店や伝統工芸品などが門前町によって特色があって興味深いです。 また…

be京都さまに作品を搬入しました。また、グループ展についてのお知らせ等。。

機から降ろし、房を作ります。 若葉のブローチ(大) がま口財布 四角 花咲くマフラーが無事織り終わり、機から外しました。 マフラーやショールなどのは経糸をねじったりして房を作ります。 房があることで一気にマフラーらしくなる気がします。 そして、毎…