oribiyoriのブログ

草木染め、手織りした作品、また綿栽培や染め織りに関することを書いています。

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

藍染めのつづきと、緑色に挑戦。2

藍染めした糸と緑色に染まった糸 毎日暑い日が続いていますが、藍染めの青が空に映えている光景が好きで よくこの時期に藍染めをします。 そして、青い色の他にも違う糸でもう少し黄みがかった緑色を染めようと思い、 液に浸ける時間を短くして染めました。 …

外は夏本番ですが、機の上では秋が訪れています。

試し織り。どちらの色を緯糸にするか、迷います。 毎日暑いですね~。 まだまだ夏本番ですが、機にかけた作品は季節を先取りして秋の色合いとなっています。 織る時も少しで秋の気分で織ろうと、 BGMに秋の時期の音楽を流しています。 (自分にとってのお…

綜絖通し(そうこうこおし)は声出し確認が効果的。

通しはじめ。この段階ではまだ、糸の束という感じです。 秋の小物用の機の準備で、綜絖に糸を通します。 綜絖(そうこう)に糸を通す順番によって、織る布の模様が決まるので慎重に通します。 そして、ひと模様ごとにまとめて声を出して順番を確認するといよ…

夏休み体験の日の準備中。 ~カラフルな糸ではたおりを楽しみましょう。~

好きな色でオリジナルのコースターを織りましょう。 こういう感じに織っていきます。 見本は紅花で染めた糸で織りました。 今度の夏休み体験の日では代表的な染料で染めた糸を用意しました。 左より藍、茜、紅花、刈安です。 補充用の糸も用意していますので…

夏休み体験の日の準備中。 ~カラフルな糸ではたおりを楽しみましょう。~

好きな色でオリジナルのコースターを織りましょう。 こういう感じに織っていきます。 見本は紅花で染めた糸で織りました。 今度の夏休み体験の日では代表的な染料で染めた糸を用意しました。 左より藍、茜、紅花、刈安です。 補充用の糸も用意していますので…

ヘアゴムにラメ入りやカラフルなゴムが登場。

ラメ入りゴム カラフルなゴム この前手芸店で材料を探していたら、金や銀のラメの入ったものに加え、 色付きのラメゴムを見つけました。 涼しげできれいだったので即購入。 またカラフルなゴムもバリエーションが多く、作品との色合わせも楽しめそうです。

藍染めのつづきと、緑色に染める。

黄色く染めた糸を・・・ 藍で染め重ねると、青緑に染まりました。 少しお天気が回復したので、染められる時に出来るだけ染めようと、 青の色に加えて緑の色にも挑戦です。 緑を染めたい時、緑そのものの色に染める染料はほとんどないので、 藍色と黄色を染め…

夏休み体験の日と次回作の準備

水色も加わります。 基本の三色がそろいました。 梅雨が明けたというものの、まだまだ不安定な天気が続いています。 特に新潟や東日本では大変な雨が降っていて、災害も起こっているので心配です。 被害に遭われている方々にお見舞い申し上げます。 これ以上…

染めと織りの日 ~織り上がってほっと一息。~

青い色が空に映えて爽やかです。 今度は赤い色の模様が登場。 ようやく織り上がりました。 お天気が良いのもあって、染めを並行してすることにしました。 今回は藍染めの方法の中で、天然藍のエキスを作って染めます。 藍染は染める回数や染める液の濃さで色…

機織りも一期一会。 ~織りながらデザインを決めていく場合~

織り始め 少し織り進んだところ 織物を作る時はあらかじめデザインを決めてから機に糸をかけ、 準備した緯糸(よこいと)で一作品分を織っていきます。 そしてそれとはまた別に、布小物を作りたい時などに私はよく緯糸(よこいと)自体を変えたり、 織り方を…

今のケータイは「習うより慣れろ」?

同時進行で写真の撮り方も勉強中。 大きさの分かりやすい物と一緒に。 ケータイが変わり、操作方法の複雑さに驚きの毎日です。 何より驚いたのが、以前のような本型の取扱い説明書が付いていない事です。 そのかわり、操作に困った時にサポートをしてくれる…

今のケータイは「習うより慣れろ」?

同時進行で写真の撮り方も勉強中。 大きさの分かりやすい物と一緒に。 ケータイが変わり、操作方法の複雑さに驚きの毎日です。 何より驚いたのが、以前のような本型の取扱い説明書が付いていない事です。 そのかわり、操作に困った時にサポートをしてくれる…

貴重な晴れ間はすかさず糸の精錬。織りも順調に進んでいます。

糸を石けんと一緒に焚いて洗います。 前回のセール会場でとても気になっていたパンダ。起き上がりこぼしのぬいぐるみと。 織の続き。クリーム色の所はアクセントになる模様の部分です。 ついに梅雨が明けましたね。 陽射しも一層強くなって痛いぐらいですが…

夏休み体験の準備中。

よこ糸と板杼(いたび) ボール状に巻いたよこ糸 8月のはたおり体験に向けて、材料の準備に取り掛かっています。 はたおり体験教室では、事前に板杼によこ糸を巻いて準備します。 また、途中でよこ糸が無くなったりしたり色を変えたくなったりした時のために、…

夏休み体験の準備中。

よこ糸と板杼(いたび) ボール状に巻いたよこ糸 8月のはたおり体験に向けて、材料の準備に取り掛かっています。 はたおり体験教室では、事前に板杼によこ糸を巻いて準備します。 また、途中でよこ糸が無くなったりしたり色を変えたくなったりした時のために、…

ただいま制作中です。また、インスタグラム復活しました。

少しですが、織り進んでます。 しばらくオレンジの部分を織り進めている所です。 今回はひと模様が細かいので、慎重に緯糸を入れていきます。 また、インスタグラムが投稿できなくなった件もあって、 ついにスマホに変わる事にしました。 使い方を勉強しつつ…

無事模様が織り出せるか、緊張の試し織り。 ~織り始め~

試し織り 経糸(たていと)作りからようやく機織りの段階まで来ました。 特に変わり織りの場合は実際に模様を1パターン織り始めてみてはじめて模様が合っているか分かるので、織り始める時はいつも緊張の一瞬です。 もし織り模様が間違っていたりした時は、…

ゴールは目前。~織り付け~ そして、祇園祭シーズンの八坂神社を見学。

八坂神社にはとても多くの人がいて、お祭り期間中ならではの賑やかさでした。 祇園祭というと山鉾のイメージが強かったので、お神輿もあって驚きました。 高台寺の近くの小高いところにオシャレで静かなカフェが。 いや~、今日も暑かったですね~。 昨年の…

ゴールは目前。~織り付け~ そして、祇園祭シーズンの八坂神社を見学。

八坂神社にはとても多くの人がいて、お祭り期間中ならではの賑やかさでした。 祇園祭というと山鉾のイメージが強かったので、お神輿もあって驚きました。 高台寺の近くの小高いところにオシャレで静かなカフェが。 いや~、今日も暑かったですね~。 昨年の…

織り物の表情がここで決まる? ~綜絖(そうこう)通し~

綜絖(そうこう)に通していきます。 刺し子織り:縞のアクセントとして 刺し子織り:総柄として 綜絖(そうこう)は経糸(たていと)を決まった組み合わせで上下させる部品です。 私の機には綜絖が4枚セットされていて、織り方によって決まった順番で糸を通…

インスタグラムに投稿ができない!?

写真を投稿しようとしたら、急に投稿ができなくなっていしまいました・・・。 専用のアプリをダウンロードして、そこを介しての投稿だったんですが、 どういうわけかそのアプリが止まってしまいました。 理由が分からないので、復旧にしばらくかかりそうです…

インスタグラムに投稿ができない!?

写真を投稿しようとしたら、急に投稿ができなくなっていしまいました・・・。 専用のアプリをダウンロードして、そこを介しての投稿だったんですが、 どういうわけかそのアプリが止まってしまいました。 理由が分からないので、復旧にしばらくかかりそうです…

織物色々。筬(おさ)もいろいろ。 ~筬(おさ)通し~

経糸の太さで筬(おさ)を使い分けます。 まず赤い方の経糸(たていと)を隙間に通して行きます。 そして今度は青い方。 今回はポーチ等の袋地を織りたいと思い、少し幅を広くしました。 私は、袋地を織る時が多く、よくしっかり織り込めるように目の詰んだ…

少し気が早いですが・・秋に向けての作品づくりに入りました。

まず木枠に糸を巻いていきます。 糸が一本ずつ交互にクロスしています。 その部分が乱れないようにしっかり束ねます。 毎日暑いですね…熱帯夜と激しい夕立に体力が消耗してしまいます。 ますます水分補給が大事になってきますね。 我が家でも経口補水液が常…

マフラーの仕上げ終了&インスタグラムはじめました。

マフラーの房作りが終わり、あとはお天気を待って織り地を整えるだけとなりました。 マフラーは木綿の糸で織っているので、手洗いではありますがお家でお手入れが出来ます。 そして、最近気になりだしたSNS。 遅れ褪せながらインスタグラムという、写真を…

「昭和のビーズバッグ、捨てちゃダメ!」みんぱく(国立民族学博物館)が呼びかけ

昭和時代のビーズで作られたバッグ、まだお持ちでしょうか? テレビのニュースで、大阪にあるみんぱく(国立民族学博物館)が昭和時代に作られたビーズのバッグを資料として保存したいという事で、捨てずに置いておいてほしいとの呼びかけをしていると聞きま…

「昭和のビーズバッグ、捨てちゃダメ!」みんぱく(国立民族学博物館)が呼びかけ

昭和時代のビーズで作られたバッグ、まだお持ちでしょうか? テレビのニュースで、大阪にあるみんぱく(国立民族学博物館)が昭和時代に作られたビーズのバッグを資料として保存したいという事で、捨てずに置いておいてほしいとの呼びかけをしていると聞きま…

失敗は成功のもと?マフラーがスヌードに変身。

房が無いので不思議な感覚です。 二重に巻くとこんな感じ。襟元をふんわりカバーします。 作品を作っていると柄の位置が違っていたり、色の組み合わせが思っていた程満足がいかなかったりする事がたまにあります。 この場合も模様の出方がイメージと違ってし…

今日からアンテナショップです。七夕のイベントも同時開催中!

梶の葉に「二星」と書きました。 梶の葉の形の色紙に願いを書きます。 笹の葉に結び付けます。 今日からbe京都でのアンテナショップが始まりました。 今月は七夕のイベントもあり、私も体験しに行きました。 はじめに山芋の葉に溜めた水滴で墨をすり、その墨…

明日からのアンテナショップでは、星をイメージした作品をメインに出展しています。

天の川のブローチ 流れ星の小さめがま口 星のブローチ 気が付けば今日は七夕。天の川が見られるでしょうか? 明日からのbe京都でのアンテナショップ-町家手作り百貨店では七夕のイベントが開催されることもあり、星座をイメージした作品をメインに出展してい…