oribiyoriのブログ

草木染め、手織りした作品、また綿栽培や染め織りに関することを書いています。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今回は総柄。~筬通しからそうこう通しへ~

無事に通し終わりました。 ひと模様が大きいので慎重に・・。 少しずつ筬に通していた経糸がぶじ計算したとおりに通りました。 メジャーで経糸の幅を確認する時はいつも緊張します。 そして今度は経糸の模様を変える、「そうこう」という部品に糸を通してい…

次回作の筬通しと和綿栽培日記

筬通し:折り返し地点まで来ました。 先日作った経糸の青い方を機にかける準備を始めました。 前回は部分的な模様にしたので、 今回は全体的に地模様がある織り地です。 織り幅が広いので慎重に経糸を通して行き、ようやく折り返し地点まで来ました。 本葉が…

【新作のお知らせ】夏色コースター ~しましま~

今回は両端を縫うタイプにしました。 夏のアクセサリー置きを載せても良さそうです。 夏色コースターのまた違うパターンが出来ました。 今回は全体的な縞模様で、両端を縫みシンプルな仕上がりになっています。 縞に使う色の割合によって、同じ糸でも濃く見…

今度のコースターは縫うタイプ。~織り上がり~

今度は切った布端を縫いこむ形にしました。 織りあがりました。 今回は経糸の長さが短かったこともあり、 一日で織りあげることが出来ました。 また布端の始末もイメージを変え、 フリンジから縫い代を織り込んで縫う形にしたいと思います。 そして、来月か…

機かけ完了。

織り手側に結んでセット完了。 仕事から帰った後に経糸を織り機に結び付け、 織りが出来るところまで来ました。 六月にそれぞれの所で見て頂けるように、 間に合わせたいと思います。 それではまた明日~。(-_-)zzz

今日もお天気。~種まきと機かけ~

一晩綿の種を水に浸けておきます。 織り終わり側を結びます。 今日も気温が高く良いお天気でした。 綿の種を追加で播いてからは、前回の展示イベントでご一緒した作家さん達の展示を見にギャラリーへ。 作品について色々な事をお話しできて楽しかったです。 …

糸にじっくり向きあう日。~整経(たて糸を作る)~

まず一つ目。 二つ目。 三つ目は縞模様です。 今日は夏のようなお天気でした。 綿の双葉も葉の間から本葉が出てきかけていて、 生長の早さに驚きました。 作品づくりでも夏に向けて、まとめて経糸を作りました。 手染め糸を並べ、色合いを見ながら作品のイメ…

【新作のお知らせ】新緑のブックマーカー

初登場です。 後ろ側は違う柄になっています。 使用イメージです。 出かけた先々で見た新緑が綺麗で、 陽射しを受けた緑が風に揺れる光景をイメージしました。 今回初めてタッセルを作る際に細いラメ糸を組み合わせ、 キラキラした感じを加えてみることにし…

昼夜織りのコースターが仕上がりました。

表と裏で模様が変わるところが面白いです。 まさにリバーシブル。 使用イメージ。 昼夜織りという織り方で織ったコースターの仕上げが終わり、 ようやく完成しました。 写真のように同じ経糸で織り方を変えることで現れる模様が両面で逆の色になります。 織…

夏色コースターが仕上がりました。

柄は2種類です。 ガラスのコップで夏らしく。 昨日織り上がったコースターを整え、 房を切りそろえて最後の仕上がりが終わりました。 厚めの織り地ですが天気がとてもよかったので、数時間であらかた乾いてすぐ仕上げにとりかかれました。 来月それぞれの場…

織りは楽しい。♪ ~織り~

横にもラインが入ります。 シンプルに縦じまに。 織り上がり。 今回は2パターンのデザインにしました。 ワンポイントの大きなチェック柄も初めての 試みです。 素材としては、糸が太くて膨らみがあるので織るのが楽しかったです。 後は地直しで織り地を整え…

青のライン入り夏色コースター ~機かけ~

今回は青色系統です。 太めでも表情のある糸なので、味があります。 機にかかっていざ試し織り。 暑かったり涼しくなったりとややこしいお天気が続きますが もう少しすると暑い季節がやってきますね。 今回作るのは夏に向けたコースターです。 太めの糸を使…

綿の発芽とかぐや姫の映画

プランターで。 植木鉢で。 何日か前に植えた種が芽吹きました。 今年は全体的に花の季節が早いからか、 綿の芽吹きもいつもより少し早いように思えます。 綿を育てるようになってから、 天気の移り変わりが気になるようになりました。 今年も無事に育って欲…

二色の糸で織り比べ。~織り~

薄い方で織った場合 濃い色で織った場合 二色の経糸を使っていることから、 それぞれの色の緯糸でコースターを織ってみる事にしました。 実際織ってみると、薄い色で織ったコースターの方が模様が分かりやすく、全体的に明るい雰囲気になりました。 赤い方は…

5月のアンテナショップ終了しました。

終了しました。 今月のアンテナショップ終了いたしました。 お越しいただいた皆様ありがとうございました。 次回は6/9(土)~6/13(水)の開催です。 皆様のお越しをお待ちしています。

一周回って元通り。 ~織り~

織り始め。 経糸の上がり方を変えると模様が出てきました。 今日はいいお天気でしたね。 京都では三大祭りの一つ、葵祭がありました。 もう少しだけでもこの爽やかなお天気が続いて欲しいものです。 さて機織りの方はというと、 色々と試し織りをした結果、 …

色合わせに試行錯誤 ~織り~

緯糸の色を試行錯誤。 作品用の緯糸(よこいと)を織り込んでみたものの、どうにもしっくりいかず試行錯誤の段階です。 というのも実際に糸をかけて織ってみると、 当初にイメージしていた色合いと違ってきます。 少しでも織り目を活かしたいので、 違う色あ…

今日からアンテナショップが始まりました。

コースターもあります。 お知らせ 今日から五月のアンテナショップが始まりました。 今月は母の日フェアとして、プレゼントにおススメの バッグや小物を出展しています。 明日は端午の節句の伝統行事も開催されます。 土日にはお菓子やお弁当も販売していま…

機にかかり、試し織りまで来ました。

織り終わりの方 織り手側それぞれを織り機に結び付けます。 経糸が無事綜絖に通り、織り機にセットできました。 踏み木を踏んだ時にちゃんと経糸が開くか確認をしたら、 試し織りをしていきます。 二重織りにはいくつか種類があり、今回は昼夜織りという織り…

綜絖通しは慎重に。

2色の糸が綜絖の順番別に分かれて通っています。 連休の繁忙期が落ち着き、作業を再開です。 二重織りでは筬の目に2本の糸が重なって通っているので、 間違えないようにして一本ずつ綜絖に糸を通して行きます。 二色の糸が綺麗に分かれて通っています。 声…

綿の種を蒔く時期に迷います。

去年の綿の木 そろそろ和綿の種を蒔きたいと思い去年採れた綿の種を準備していますが、 お天気が優れずタイミングがなかなか取れません。(-_-;) 綿は例年大体連休明けに種を蒔きますが、 今年はあらゆる植物のサイクルが早くて、綿も早めに植えた方が良いか…

次回作は二重織り ~筬通し~

通しはじめ。一つの目に2本の糸が通ります。 通し終わり 世界卓球は残念でしたが、若い選手が多く活躍して 次の東京オリンピックでの活躍が楽しみです。 さて、ゴールデンウィークの忙しさも落ち着き、 作品作りに取り掛かりました。 今回は二重織りで織ろう…

5月のアンテナショップは母の日フェア&端午の節句の行事

アンテナショップのお知らせ 母の日フェアではバッグも出展 新緑のタッセルイヤリング 今月のアンテナショップでは、母の日フェアとして 母の日のプレゼントにお勧めのバッグや小物を用意しました。 また、13日にはかつて端午の節句に行われていた 「軒菖蒲…

世界卓球に大興奮!

納品の準備がひと段落つき、世界卓球の試合に目が釘付けになっています。 先に女子チームの試合が放送されていて、逆転に次ぐ逆転やスピーディな攻撃の場面に、 手に汗握りながら見ていました。 決勝に進出おめでとうございます! この勢いで男子チームも頑…

世界卓球に大興奮!

納品の準備がひと段落つき、世界卓球の試合に目が釘付けになっています。 先に女子チームの試合が放送されていて、逆転に次ぐ逆転やスピーディな攻撃の場面に、 手に汗握りながら見ていました。 決勝に進出おめでとうございます! この勢いで男子チームも頑…

織り布で作るアクセサリー2 ~織り布+α~

織り布でアクセサリー ~イヤリング・ピアス編~ 引き締め役の濃い色のタッセル 明るい色で軽やかな印象に。 クルミボタン部分が小さいので、よりタッセルが際立ちます。 織り布を使ったアクセサリー作りを続けていくうち、 糸そのものを材料に出来ないかと…

【新作のお知らせ】シックな花色のがま口財布

シックな色合いのピンクでエレガントに。 ポイントカードも楽々入ります。 今回は少し落ち着いた花の色のがま口財布です。 少し横長の大きいがま口なので、 ポイントカードも一緒に入ります。 今度のアンテナショップで初登場いたします。 母の日のギフトに…

お天気のうちに染めの下準備。~精錬(せいれん)~

糸の種類ごとに分けて洗います。 陽射しの強さで糸もカラッと乾きました。 ゴールデンウィークの後半のお天気が崩れるという事で、 良いお天気のうちにと買っておいた糸を洗いました。 木綿の糸は繊維自体に脂分があったり 汚れが残っていたりするので、 石…