oribiyoriのブログ

草木染め、手織りした作品、また綿栽培や染め織りに関することを書いています。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

紫陽花3種が織り上がりました。(^o^)~織り~

~織り上がり~ 紫陽花をイメージした作品が ようやく織り上がりました。\(^o^)/ 三色それぞれに織り布の雰囲気が違うのを見ると、 色から受ける印象の力は不思議だな、 と感じます。 この後は水通しで縮み具合を見て、 ポーチやがま口などの袋物を作って…

ピンクの紫陽花をイメージして ~織り~

ピンクが入るとまた違った雰囲気に。 今日はこれまでの暑さが落ち着き、 やっと5月らしいお天気に戻りました。 やはり梅雨が来て、徐々に暑くなって夏になっていくのが良いですね。 (急に暑くなると体の準備が追い付きません…(^_^;)) ~織り~ さて、作品…

青い紫陽花、もしくは海 ~織り~

青で涼しげに。 連日の暑さで作業が少し滞りがちですが、 雨が降って暑さが落ち着くと聞いてほっとしています。 (仕事に行った日は帰った時間でも まだ暑さが残っているので、 部屋の暑さが治まるのを少しづつ織り進めてきました。) 2作目の青は元々イメー…

夏の暑さにも負けぬ植物たち

双葉の間からまた葉っぱが出て来ました。 今日は各地で30℃超えの厳しい暑さでしたね。 庭の綿の芽や花々も心配でしたが、 スクスクと育っているようでホッとしたのと 同時に小さくも力強い様子を見て、 『雨ニモマケズ』の中の「夏の暑さにも 負けぬ・・・」…

紫陽花は思い出深い花 ~織り~

一作目は紫系で。 二作目は青系統にしました。 二作目と言うところで、 見た目にも涼しく感じたくなり 青系統の色で織りはじめました。 何年も前のことですが、 旅行で紫陽花が有名なお寺をお参りした時に見た、 青や紫色の紫陽花が海の波の様で 今でも印象…

手紡ぎ糸の精錬と織り

~手紡ぎの木綿糸を洗う~ ここ最近真夏のような天気で、 手紡ぎ糸を洗って干している時も焼けるような 強い陽射しに戸惑いました。 手紡ぎの糸は撚りが強く縮みやすいので、糸に重しを付けて伸ばしながら干しました。 自家栽培の木綿糸。少しずつ増えてきま…

ちょっとした?道具で作業も楽々。~機かけの続き~

そうこう通し終了。 一時的な糸の保持棒。糸束が落ちないので、作業が楽々♪。 試し織りまで進みました。 割とスムーズに綜絖通しまで進んだので、 機に経糸をつなげます。 この機かけの作業では織り道具とまではいかないものの、あると便利なちょっとした棒…

一本一本慎重に・・・。φ(.. )~そうこう通し~

テレビで紫陽花の事が紹介されていて、 色々と勉強になりました。 我が家の庭にも紫陽花があり、 咲くのが待ち遠しいです。(*^^*) 最近の紫陽花は種類が多彩で、 作品作りでも色合いの幅が広がりそうです。 ~機かけについて~ 作業については筬通しも無事終…

梅雨時に映える紫陽花がイメージ。~整経から筬通し~

整経(経糸づくり)は慎重に・・・。 筬通し(おさとおし)。今回は竹の筬を使います。 今度は梅雨時を彩る紫陽花をイメージし、 経糸を藤色がかった糸で経糸を作りました。 幅は少し広めで、緯糸の色合いで 変化を付けたいと思います。o(^-^) ブログ村に参加し…

【新作】水色が涼しげな夏色くるみボタンピアス

夏に向けた涼しげな色合いです。 裏側には青のツートンカラー。 織り糸で作った組紐もマリンテイスト。 夏の出展に向けて、藍染め糸で織った生地を組み合わせたピアスが出来ました。 ボタンの大きさは直径1.8㎝と小ぶりですが、くるんだ布の厚みがあるので …

【新作】その日の気分で使い分け。~リバーシブルコースター~

これからの季節にオススメの色合いです。 どちらも同じ織り方です。 ガラスや織り目に反射した光で複雑な影が出来ています。 房を整えたり地直しをしたりして、 ようやくコースターが完成しました。 青とグレーの二色の糸を 織り方を変えることで、 表裏で色…

仕上げの房作り~房の種類も色々。~

出来るだけかさばらないように・・・。 房自体を撚るタイプ コースターや敷物、マフラーといった 織物としての形そのものを作品にする場合、 経糸のほつれ止めやデザインとして 房を作ることが多いです。 シンプルに何本かを束ねて結んだり、 今回の様に経糸…

アンテナショップが終了しました。

アンテナショップが終了しました。 来月初登場です。 今日で今月のアンテナショップが終了しました。 お越し下さったみなさま、 ありがとうございました。 来月からは夏の作品が登場します。 オススメはA4ファイルが すっぽりおさまる、ぺたんこバッグ。 資…

昼夜織りのコースターが織り上がりました。

模様と色が表裏で入れ替わっています。 今回はフリンジがあります。 今月のアンテナショップもあと一日と なりました。 早いところではもう梅雨入りをした地域が あり、季節の移り変わりの早さを ひしひしと感じます。 今回織り上がった作品も少し季節を 先…

和綿の種まき~芽吹き

和綿(わめん)を育てたいと 思ったきっかけ 私が育てている棉(わた)は日本で昔育てられていた 種類で、洋綿などの大きな綿に比べ、花も実も小ぶりです。 繊維も短くて紡ぐのは少し難しいですが、 夏は湿気を吸い、冬は空気を含んで暖かくなるという、 日…

和綿の芽が出て来ました!\(^o^)/

早くも芽が!(゚o゚) よく見ると土が盛り上がって、芽が出ようとしています。 数日前播いた和綿の種が、 はやいものではもう芽が出て来ました。 土を持ち上げ、小さな芽が顔を出す様子は いつ見ても感動的です。 無事に育っていって欲しいと願いつつ 水やりを…

今日からアンテナショップがオープンしました。

赤のツートンで母の日ギフトにも。 あともう少し・・。 今日からアンテナショップがオープンしました。 今月はお子様と一緒に楽しめるイベントもありますので、ぜひご家族で遊びにいらしてくださいね。 (^o^)/ ~今月のおすすめ~ ○初夏の花色ゆらゆらピアス…

明日からアンテナショップが始まります。

アンテナショップのお知らせ 新緑の季節になりました。 便利ながま口スマホケースは、母の日のプレゼントにも。 明日から今月のアンテナショップ 町家手作り百貨店がオープンです。 新緑が綺麗で風が爽やかな季節となりました。 初夏のお出かけにぜひ遊びに…

今年の和綿栽培スタート。

間隔をあけて種をまき、土をかぶせて芽が出るのを待ちます。 スピンドルがいっぱいになったので綛にします。 いつもは五月半ばに種をまいていましたが、 ここ最近季節の移り変わりが早く、 早く種まきをしている人が多い事を知り、 私も少し早目に種をまくこ…

今年は少し早目に和綿の種まき準備。

ローラーに通すことで綿と種を分けていきます。 スムーズに種が取れました。 コースター:2枚目 ここ最近は季節の移り変わりが早く、 いつもは五月半ばに綿の種を蒔いていたのを 今回は少し早目に蒔くことにしました。 種は少しでも新しい物が良いので、 去…

be京都様へ作品の搬入&お隣の門跡寺院を拝観。

新緑をモチーフにした作品たち。 新緑の綺麗な季節になりました。 改元の記念で特別に本堂と会館が公開されていて、運よく拝観する事が出来ました。 今日はbe京都さまにアンテナショップに 出展する作品を出展してきました。 今月は新緑や初夏の花々をイメー…

連休後半。

気が付けば連休も後半にさしかかってきました。 お天気も良くなり、お出かけにうってつけの陽気になりそうですね。 私はアルバイトに行っていることもあり、 この連休は作品作りは抑え目にして 仕事と出展の準備にかかっています。 急な温度差に戸惑いますが…

今月のアンテナショップのイベントに合わせて・・・。

バレッタやヘアゴム、ピンなど可愛いオシャレさんに。 サッと開けられるスマホケースで記念の瞬間を逃しません。 カード類やコスメなど、こまごまとした物もしっかり収納。 今月のアンテナショップではもう一つのテーマとして、 ギャラリーに併設のお子様専…

今日から令和。

年号の出典は梅の歌からということに因み、京都御苑で観た梅の花です。 今日から新しい時代が始まりましたね。 災害がなく、平和な時代になって 欲しいなと思います。(*^^*) 令和でもよろしくお願いします。 ブログ村に参加しています。 よろしければポチッ…