oribiyoriのブログ

草木染め、手織りした作品、また綿栽培や染め織りに関することを書いています。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

その時々で織り方をカスタマイズ? ~綜絖通し~

テレビで中島みゆきさんのが紅白で『地上の星』を歌う映像が 流れ、当時生放送で聴いて感動したことを思い出しました。 このあたりから『地上の星』をはじめ『糸』や『時代』といった曲をよく聴くようになりました。 特に『糸』は染織をしているからか、思い…

模様のバランスを見て。 ~筬通し~

今回の作品は無地の部分と縞模様の間隔を揃えるパターンにしました。 筬(おさ)に通すと織りたい幅に糸が広がるので、 機に掛かった状態がイメージできます。 縞模様の織物にする際は縞模様の間隔によって 布の印象が変わる所が不思議で面白くもあります。 …

ポスコレ×涼を感じる小物展が終了しました。

~ポスコレ×涼を感じる小物展が終了しました。~ 今日be京都ポストカードコレクション×涼を感じる小物展が 無事終了いたしました。 皆様本当にありがとうございました。 作品を発表、ご覧いただけることの喜びを強く感じました。 次の出展に向けて頑張ります…

暑さに注意しながら。

連日蒸し暑い日が続きますね。 この時期の作業をする際は水分補給が欠かせません。 作品作りではカードを使った織物で織り紐も作っています。 今回は細めの紐なので、使うカードも少なめです。 (使う糸とカードが多いほど幅が広く模様も多い紐になります。…

夏と秋を行ったり来たり。~糸の配色~

~残り僅かな夏色の糸を大切に~ 作品作りをしていくと、様々な糸が少しづつ残っていきます。 その場合は緯糸にしたり、小さな作品に使っていきます。 どの糸も染めたその時にしか出ない色合いなので、 糸を自分で染めるようになってからは、 特に糸を最後ま…

作品を少し入れ替えしました。

今日は陽射しもあり、良いお天気になりました。 明日からはまた梅雨のお天気に戻るということで、 暑さはあるものの青空が名残惜しい気がしました。 そして展示の方も少し展示替えをしてみました。 アクセサリーやコースター等が少し入れ替わっています。 ま…

【新作】シンプルタイプのイヤリング ~紫陽花~ 

~紫陽花モチーフのアクセサリー~ 今回は紫系統の紫陽花をイメージしたイヤリングたが 出来ました。 どちらもログウッドという染料で染めていて、 模様部分は花もめんという種類の木綿糸で織って変化を付けました。 同色の濃淡の組み合わせは安定感があって…

マスク関連のグッズを模索。

引き続きポスコレ開催中です。 前回の在廊でいろいろなお話からヒントをいただき、 マスクに関わる雑貨について考え始めました。 少しづつ外出するようになってマスクの重要性に改めて 気づくとともに、長時間マスクをつけていることで 耳が痛くなったりする…

二日目終了しました。

今日は夏至の日という事で、 夕方も明るくて動きやすい日でした。 また、今日は太陽が少し隠れる、 部分日食の日でした。 この部分日食が夏至の日に起こるのは何百年ぶりだそうで、 天体や自然のとてつもない時間軸の幅というか、 スケールの大きさを感じま…

今日から始まりました。

今日からポストカードコレクション×涼を感じる小物展が 始まりました。 心地いい風が吹いていました。 入り口を入った所に展示しています。 1階は手作り小物、ポストカード作品、その原画の展示スペースです。 2階はポストカード作品と原画の展示スペース…

明日からイベントが始まります。

明日から京都にある町家ギャラリーbe京都様にて ポストカードコレクション×涼を感じる小物展が始まります。 今回はマスク着用やソーシャルディスタンスなどの 感染対策をしての開催で、 会場の様子がbe京都様のインスタグラムや フェイスブックなどで動画も…

出展の準備

~明後日6/20㈯からの出展に向けて~ そして明後日6/20㈯からの涼を感じる小物展に向けて 最終チェックをしました。 再び実際に作品をご覧いただける機会が出来て嬉しいです。 今年はマスク着用、ソーシャルディスタンスを保って行動など 状況は変わりま…

模様の場所に気を付けて・・・。~縫製~

今日は久しぶりに湿度が低く過ごしやすい日になりました。 そのおかげで水通しした織り布も普段より早く乾き、 仕立て作業に入ることが出来ました。 袋物には表布、裏布それぞれに合わせた接着芯を貼っていきます。 織り布の大きさなどで出来上がる作品が変…

織りあがりました。(^^♪

~秋に向けて~ 次のブロックは少し小さめで色合いも落ち着いた感じになりました。 秋が深まると服装も食べ物も茶色をベースにした色合いが 増えていきます。 オリーブ染めの経糸も割と落ち着いた感じの色合いなので、 茶色の緯糸もいい具合に馴染んでくれま…

雨や暑さに負けずに生長中。

梅雨に入ったとたんに強い雨や30度越えの厳しい暑さになり、 対応するのが大変になってきました。 そんななかでも綿の木を見てみると、 葉や茎がしっかりしてきて「木」らしくなってきました。 本葉が出てしばらくはあまり変わった様子はなかったんですが、 …

織りの続きを少し。

今度の出展の準備がひと段落付き、少し織りの作業も再開しました。 織りあがった時にバランスの良い位置に模様が来るよう、 メジャーなどで測りながら織り進めていきます。 作ろうとする作品の種類に合わせて模様のサイズも変えることが 多く、完成した時に…

【新作】くるみボタンイヤリング ~紫陽花~

本格的に梅雨のお天気になり、蒸し暑い日々が続く中で 涼しさを感じさせてくれる紫陽花をイメージしました。 この作品では紫色系統の色を染める染料として ログウッドという染料を使いました。 この染料は黒色を染めるのによく使われますが、 明るい色委に染…

作品の「トリセツ」(取扱説明書)制作中。

バッグやお財布などの袋ものやコースターなどの作品には、 お手入れの方法や糸染めに使った染料や織り方などを記載した、 簡単な取扱説明書を添えています。 この作業は染色の工程からの作品作りを復習が出来ることもあり、 作品を販売をするようになった頃…

夏のブローチが再登場。

梅雨入りしたことを実感するような蒸し暑い日になりました。 今年は梅雨に入った途端気温が高くなり、 雨も強くなるそうなのでいつも以上に気を付けて 過ごしていきたいと思います。 六月に入り少しづつポストカードコレクションと同時開催の 涼を感じる小物…

二色の色糸で模様を楽しむ。~織り~

一つ目の作品はバッグにしようと思っているので、 模様の区切りも大きくしました。 はじめに作った市松模様を組み合わせた模様と、 仕切りのある市松模様を生かした形に出来たらと思っています。 ひとつ目の模様部分が出来ました。 ↑このブログが気に入って…

模様作りは奥深い ~織り~

無地の部分を過ぎて、模様を織りだすところまで来ました。 今回の模様は糸が浮き出るような模様で、緯糸の本数で間隔などを 変えることが出来るので、融通の利きやすい模様に感じました。 もう少しこの模様で織って様子を見たいと思います。 それにしても、…

織り方の設定もカスタマイズ。~織り付け、試し織り~

今日はどこも夏日で水分補給が欠かせませんでした。 ただスカッとした青空もしばらくは見られないかと思うと、 ちょっと名残惜しいところもあります。 そんななかですが、かなり季節を先取りして秋っぽい色合いの作品を 制作中です。 織り手の方の棒にもう片…

「ちょっとした棒」が大活躍。~綜絖通しから織りつけ~

経糸が綜絖(そうこう)に通し終ったので、 それぞれの糸端を織り機に結び付けていきます。 ~綜絖通し~ やっと通し終りました。 ~織りつけ~ なるべく糸を等分になるように分けて櫛で整え、 織り付け棒に結び付けていきます。 こういった時、織り機に奥行…

今日は作業お休みの日

今日は所用で外出していたので、 作業の続きは明日にします。 今日はこれにておやすみなさい。(-_-)zzz

一本一本慎重に・・・。 ~綜絖通し~

しばらく斜文織や綾織(糸の目が斜めに走っている感じの織り方)といった、 地模様で模様を表す織り方が続いたので、 今回はまた違った織り方を設定しています。 今回は「モンクスベルト」という織り方で、 西洋でよく織られている織り方です。 たて糸を通し…

新作のヘアゴムと作業のつづき

~ 前回に引き続き、夏に向けたヘアゴムが出来ました。 今回は緑がかった水色と青色の色の変わり目と 織り方と変わり目の部分を切り取りました。 テレビで見た、とても澄んだ川の色合いからヒントを得ています。 川の水の透明度がとても高く、エメラルドグリ…

【新作】ヘアゴム ~波~

ここ数日暑い日が続いていて戸惑いますね。 引き続き筬通しの作業中なので、今回は作品のご紹介をしたいと思います。 今回は藍染め糸のグラデーションを生かしたヘアゴムです。 暑くなってくると髪をまとめることが多くなるかと思います。 その際に少しでも…

次の作品作りへ。~筬通し(おさとおし)~

これまでの織り布の仕立てがひと段落したところで、 少しずつ次の作品作りにもかかり始めました。 次はオリーブ染の糸を経糸にしました。 少し落ち着いた色合いのクリーム色で、少し幅を広くしています。 織り込む緯糸によって布の印象が変わりそうです。 写…

【新作】くるみボタンピアス(ロングバージョン)~バラ~

はやいもので今日から六月になりました。 まだまだ油断はできないものの、少しずつ日常が戻ってきているようで、 少しホッとしています。 作品作りにおいても材料が揃っているものから 仕立てをするようにしてきました。 今回出来たのは少し前に作ったバラを…