oribiyoriのブログ

草木染め、手織りした作品、また綿栽培や染め織りに関することを書いています。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【新作】クルミボタンしおり ~『銀河鉄道の夜』をモチーフに~

アンテナショップに加え、6月の小物展に向けても 織りと同時進行で作品を準備しています。 ~夏に向けた作品づくり~ 夏に向けて星座をモチーフにした作品を作ることがあります。 今回は星のお話として昔から好きな、 宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』をモチーフ…

iichiのお知らせと織りの進み具合

~iichiのお知らせ~ 今回は春に向けた文庫本カバーを追加しました。 春になると黄色い花が次々と咲き、 気分を明るくさせてくれます。 そして黄色の花ということでパッと思いついた、 タンポポの色合いをイメージしています。 (染料としては黄色はザクロで…

iichiのお知らせ

今回はiichiに追加した新作のポーチについてのお知らせです。 八重桜の色合いとボリューム感のある感じをイメージし、 立体的な織り地にしました。 経糸や地のピンクの部分は茜、 また濃い色の部分は紅木紫檀(こうきしたん)という、 赤みのある木の芯材の…

織りの続き 

模様部分は濃い色合いにしようと、ブラジルボクという染料で染めた糸で 織っています。 折り返しの部分はバッグにする際に底になります。 ブラジルボクで染めたらしっかりした色合いの深めの赤い色合いに染まることが 多く、この糸の場合もワインレッドに近…

五節句のしおりが揃いました。

少しずつ作りためていた、 五節句シリーズのしおりが揃いました。 一月:七草の節句(人日の節句) 一般的には「人日(じんじつ)の節句」というよりは 「七草粥」の言葉のイメージが強いです。 一年の始まりにその年の健康を願って、 春の七草を食事に取り入れ…

ひと模様ずつ慎重に・・・。 ~織り~

~織りの日~ 今回は織りの作業を重点的に進めました。 丁度桜の花が各地で咲くようになり、 春らしさを感じられるようになってきました。 また、桜をイメージしてピンク系のたて糸をかけていることもあって機の上でも華やいだ雰囲気になりました。 写真に写…

クルミボタンしおり・五節句シリーズを制作中。

様々なクルミボタンのしおりを作っている時、 五節句をモチーフにしたしおりも作ってみたくなり、 それぞれの節句にちなんだ植物の色合いや天体のイメージに近い 織り布のボタンを組み合わせています。 五節句(節句の名はなじみ深い通称で表記しました。) …

出展のお知らせ

~出展のお知らせ~ 6月に開催されるポストカードコレクションと同時開催の 涼を感じる小物展に参加いたします。 この企画展は様々な分野のアート作品がポストカードという形や ハンドメイドした小物という形で展示、販売されます。 私は涼を感じる小物展の…

iichiのお知らせ

iichiにガーベラの花をイメージしたしおりをイメージした しおりを追加いたしました。 今回は先日ご紹介、また出品した御朱印バッグや がま口カードケースと同じ織り地で作りました。 表側には立体感のある部分、反対に本や手帳などと接する部分には 平たく…

アンテナショップが終了しました。

今月のアンテナショップが終了しました。 お越し下さりありがとうございました。 来月は桜をイメージした作品を中心にしたいと思います。 また桜と言えば、京都で観測が始まってもっとも早く桜が咲き始めました。 大阪はもう少し後になるそうですが、 全体的…

iichiのお知らせ

アンテナショップは明日まで開催中です。 手作り材料市もおすすめです。 ~iichiのお知らせ~ そしてiichiには春の読書におすすめのクルミボタンのしおりを 追加しました。 www.iichi.com 春の明るい光の中で若葉がそよそよと風に揺れる風景を イメージして…

今月初出品の作品のこと。

今月のアンテナショップに出品している作品で、 初めて出品したおすすめの作品をご紹介します。 オレンジの色合いは茜とキハダで染めた色です。 御朱印帳バッグ(オレンジ系) カードケース ポーチ(台形口金) そして、桜の花をモチーフしたがまぐちも出品…

アンテナショップが始まりました。

今日から今月のbe京都アンテナショップ町家手作り百貨店が 始まりました。 今月は春の花々やスイーツをイメージした作品を主に出品しています。 また、先月に続いて糸やパーツなどの手芸材料が大変お得な材料市もありますので、手作りをされる方にもおすすめ…

ものづくりへの気持ちと機かけの作業のこと。

この10年に様々な災害や事件があり、 生活や作品作りについて葛藤や悩みを抱えながらですが 日々を過ごせることに感謝をして作品作りを続けてきました。 今でも様々な事に気持ちが落ち着かなくなることがありますが、 私自身が季節の花々や植物染料で染まっ…

綜絖通し完了&アンテナショップのお知らせ

ようやくたて糸が綜絖に通し終りました。 無事に順番通りに通ったようでホッとしました。 次は織り機にセットしていきます。 機に掛かりましたら、またご紹介したいと思います。 ~アンテナショップのお知らせ~ 今週の13日㈯からアンテナショップが始まりま…

綜絖通しの続きとiichiの再出品のお知らせ

綜絖通しの方は少しずつですが進み、 ようやく半分を過ぎたところまで来ました。 たて糸の本数が多いと先が長く感じられますが、 少しずつでも作業が進んでいくと嬉しくなってきます。 折り返し地点を過ぎると、不思議な事にゴールが近く感じられます。 あと…

【新作】がま口御朱印帳バッグ ~ガーベラ~

先日ご紹介したオレンジ系の織り地で ガーベラをモチーフにしたがま口御朱印バッグが出来ました。 表側にはオレンジや黄色系の花がたくさん咲いている風景を イメージしています。 織り方はシンプルですが、表情のある糸で織ることで 立体的な風合いになりま…

綜絖通しとiichiのこと。

~綜絖通し(そうこう) は慎重に。~ たて糸を通した筬を機の枠にセットし、 綜絖(そうこう)に通して行きます。 綜絖はたて糸を一本おきに違う組み合わせで上下させ、 よこ糸を織り込んでいく、織り機の要でもあります。 今回は変わり織り(組織織りとも…

一本一本慎重に・・・。 ~筬通し~

作った経糸(たていと)を筬(おさ)に通して行きました。 束ねた状態の糸を見ていると本数が足りなそうに感じたりしますが、 無事に計算した通りに通るとホッとします。 糸が広がり、華やかな雰囲気になりました。 糸の本数が多い分時間がかかりましたが、 …

春を感じつつたて糸づくり ~整経~

ひな祭りになるとより春が近づいてきたように感じられます。 昔からお雛様を彩る桃の花や緋毛氈といった華やかな色合いを見ていると、 不思議とワクワクしてきたのを思い出します。 ~たて糸づくり・整経(せいけい)~ さて、今回は少し大きめの織り地にし…

ひな祭りにちなんで。

ひな祭りは桃の節句と言われることから、 桃の花の色合いに近い色合いの糸を次の作品に 使ってみたいと思います。 この色合いは茜で染めていますが、 チタンという金属を含んだ液で媒染して染めたことで 青みのあるピンク色に染まりました。 (普段ミョウバ…

今月の出展のこと

早いもので今日から3月に入りました。 今月は3/13からのbe京都アンテナショップ町家手作り百貨店に 委託販売という形で出展いたします。 先月に引き続いて出品する梅をテーマにした作品などに加え、 先日ご紹介したオレンジ色系統の作品も出品いたします。 …