oribiyoriのブログ

草木染め、手織りした作品、また綿栽培や染め織りに関することを書いています。

いざたて糸づくりへ。 ~整経(せいけい)~

 糸が木枠に巻けたのでたて糸を作って行きます。

 

 このたて糸を作る工程を、たて糸を整えるという意味で「整経」(せいけい)

と言います。

 この工程では木枠に巻いた糸を束ねて整経台(せいけいだい)という

織り道具の杭に必要な本数になる様に往復しながら糸をかけていきます。

 この糸がクロスの形に交わっている所は「あぜ」

または「綾(あや)」と呼んでいて糸が一本ずつ互い違いに交わっています。

 

 この部分はこの後の機かけの作業で大変大事になってくるので、

整経台から外す前はしっかりと結んで外れないようにします。

 

 そして、他の部分を結んで台から外してたて糸の重さを量り、

よこ糸を準備する目安や次の作品作りの参考にします。

 

 この後は私の場合はたて糸を筬(おさ)という、布を織る時によこ糸を

打ち寄せる道具に糸の順番通りに通して行きます。

 

 今日のところは筬に糸を通すための準備までして作業を終えました。

 

 

↑このブログが気に入って頂けましたら、ポチッとお願いします。

m(_ _)m


oribiyoriのブログ - にほんブログ村

 

 また、ブログ村に参加しています。

こちらもよろしければポチッとお願いします。
手織り にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村 ハンドメイド作家 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 草木染めへ
にほんブログ村

 

 はてなブログでのランキングです。

こちらもよろしければぜひお願いします。

引き続き糸を準備。~糸巻き~

 ゆっくりではありますが、引き続きたて糸に使う赤い糸を巻いています。

 あと3枠分の糸を巻きます。

(ちなみに木枠はアンティーク屋さんや織り機の道具屋さんで買ったりした

中古の木枠を使うことも多く、織り元さんの屋号らしきものが書かれているものには

それぞれの木枠のたどって来た歴史を感じられます。)

 

 そして注文いただいた作品のデザインの方も決まったので、

木枠に糸が巻けたらたて糸を作って行きます。

 今日は花冷えといったような雨やひんやりとした寒さがあったので、

赤い糸の色あいや肌触りがじんわり温かくなるようでホッとします。

 

↑このブログが気に入って頂けましたら、ポチッとお願いします。

m(_ _)m


oribiyoriのブログ - にほんブログ村

 

 また、ブログ村に参加しています。

こちらもよろしければポチッとお願いします。
手織り にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村 ハンドメイド作家 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 草木染めへ
にほんブログ村

 

 はてなブログでのランキングです。

こちらもよろしければぜひお願いします。

ほのかに香る染料の香りに癒されて。 ~たて糸巻き~

 織りあがった布を水通しして乾かす間に、

赤い糸での経糸(たていと)づくりの準備を始めました。

 

 経糸をつくるためにはなるべく多くの木枠(人によって大きめの木の管を

使う場合もあります。)に糸を巻き分けて、

その糸を束ねてたて糸を作って行きます。

 今回は8個くらいの木枠に巻き分けていきます。

染めてから初めて使うこともあり、糸を巻いているとほのかに茜の染料の香りが

してきます。

 こういった時に草木染の糸らしさを感じて、糸の香りに癒されます。

 

↑このブログが気に入って頂けましたら、ポチッとお願いします。

m(_ _)m


oribiyoriのブログ - にほんブログ村

 

 また、ブログ村に参加しています。

こちらもよろしければポチッとお願いします。
手織り にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村 ハンドメイド作家 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 草木染めへ
にほんブログ村

 

 はてなブログでのランキングです。

こちらもよろしければぜひお願いします。

織り終わってほっと一息。 ~織り~

 今織っている織り地がようやく織りあがり、機から外しました。

今回の織り地は体調不良で織りを中断したこともあり、

織り終えるまでにずいぶんと時間がかかってしまった分

織り終えた時や織り機から外す時の感慨はひとしおでした。

 最後の部分は小物用として小さく模様を織り込みました。

 

 そしていよいよ機から外します。

織り始めの方を見るのは久しぶりだったので、新鮮な印象でした。

 この後はお天気の日を選んで水通しや地直しをして、

ポーチなどの形に仕立てていきます。

 

 

↑このブログが気に入って頂けましたら、ポチッとお願いします。

m(_ _)m


oribiyoriのブログ - にほんブログ村

 

 また、ブログ村に参加しています。

こちらもよろしければポチッとお願いします。
手織り にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村 ハンドメイド作家 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 草木染めへ
にほんブログ村

 

 はてなブログでのランキングです。

こちらもよろしければぜひお願いします。

今月の出展のお知らせと織りの続き

 早いもので今日から4月となりました。

桜の方もようやく咲き出し、本格的に春がやってきた実感が感じられるように

なってきました。

 

 さて、そんな春らしくなってきた今月の出展のおしらせです。

 

⓵be京都アンテナショップ町家手作り百貨店・京都(イベントの委託販売)

 今月のアンテナショップは引き続き春に向けての作品がメインですが、

特に桜をモチーフにした作品がメインとなっています。

 また、春の星座をモチーフにしたブローチも出品しています。

星が好きな人にもおススメです。

 

 ~ギャラリーへの行き方~

京都地下鉄「今出川」駅2番出口より西へ徒歩5分

市バス「上京区総合庁舎前下車」 徒歩4分

 

⓶minato cafe様・大阪(常設の委託販売)

  minato cafe様では引き続き春に向けた作品を展示販売していただいています。

また、定期的に作品展やイベントが開催されているので、

カフェタイムを楽しみながら様々な作品をご覧いただけます。

 春の作品

~お店への行き方~

大阪メトロ長堀鶴見緑地線、JR環状線「大正」駅から

大阪シティバス鶴町四丁目行き「平尾」下車東へ5分ほど

また、他の行き方やお店のお知らせについてはお店のInstagram

ご確認いただけます。

お店のアカウント

minato.cafe

 

~織りの続き~

 作品作りの方は、この前織っていた部分が織り、

最後の作品の部分に差し掛かりました。

 最後の作品の部分にも桜が咲くイメージで淡いピンク色の糸を織り込み、

桜並木の風景を表現出来たら、と思っています。

 織り終わりの部分が近づいてきたので少したて糸の開き具合が狭くなってきましたが、よこ糸を通し間違いの無いように慎重に織っていきたいと思います。

 

 

↑このブログが気に入って頂けましたら、ポチッとお願いします。

m(_ _)m


oribiyoriのブログ - にほんブログ村

 

 また、ブログ村に参加しています。

こちらもよろしければポチッとお願いします。
手織り にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村 ハンドメイド作家 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 草木染めへ
にほんブログ村

 

 はてなブログでのランキングです。

こちらもよろしければぜひお願いします。

両面の景色が登場。

 テレビで紫式部にゆかりのある桜の名所を紹介していて、

平安時代の様々な文化もあわせて紹介されていて見ごたえがありました。

 また、その中で平安時代の色合わせて「重ねの色目」や衣装が紹介されていて

見入っていました。

 改めて当時の人々の色彩センスの高さに驚きます。

 

 さて、織りの方は半分を過ぎて反対側の織り模様を織り出しました。

 先に織った模様とのバランスを見ながら織り進め、

仕立てた時に型紙の中に収まる様に気を付けました。

 

 ようやく桜も各地で咲き出し、春らしい景色が見られるようになって来ました。

黄砂がおさまってお天気が良くなったら、桜を見に行きたいと思います。

 

↑このブログが気に入って頂けましたら、ポチッとお願いします。

m(_ _)m


oribiyoriのブログ - にほんブログ村

 

 また、ブログ村に参加しています。

こちらもよろしければポチッとお願いします。
手織り にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村 ハンドメイド作家 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 草木染めへ
にほんブログ村

 

 はてなブログでのランキングです。

こちらもよろしければぜひお願いします。

桜並木と菜の花の風景をイメージして。

 今織っている織り布が少し織り進み、織り模様の部分まできました。

今回は途中で桜の花をイメージして淡い紅花染めのピンクの糸を織り込み、

黄色と緑の変わり糸と組み合わせて桜、菜の花が咲く並木道を

表現出来たらと思いました。

 織り模様の拡大部分

 

 また、黄色の地の糸と紅花染めの糸との色の変わり目を自然につながる様に、

茶の実で染めた淡い色合いの糸を少し織り込みました。

 

 織り布は底で繋がる形なので、下に向かって織り進めていくため

はじめの面は織り模様が上下逆に見えています。

 もうしばらくは緑で織り進み、底の部分を過ぎたら

今度は袋状の上の部分に向かって織り模様を作って行きます。

 

↑このブログが気に入って頂けましたら、ポチッとお願いします。

m(_ _)m


oribiyoriのブログ - にほんブログ村

 

 また、ブログ村に参加しています。

こちらもよろしければポチッとお願いします。
手織り にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村 ハンドメイド作家 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 草木染めへ
にほんブログ村

 

 はてなブログでのランキングです。

こちらもよろしければぜひお願いします。

糸巻きが先か、織りが先か。

   次に作る作品のたて糸をあらかじめ糸枠にに巻いてしまうか、

今織り機に掛かっている作品の織りを先に織るかで迷ってふと手が止まりました。

 

 どちらも取り掛かりたい作業でしたが、やはり織りの方を先にすることにしました。

とはいっても、体調不良でしばらく高機の織り機から離れていたので、

改めて作品の完成図を確認し、しっかりと作品のイメージし直して

気持ちを作ってから機に向かうことにしました。

 織り終わりも見えて来ていてあと少しなので、しっかり織り切りたいと思います。

 

↑このブログが気に入って頂けましたら、ポチッとお願いします。

m(_ _)m


oribiyoriのブログ - にほんブログ村

 

 また、ブログ村に参加しています。

こちらもよろしければポチッとお願いします。
手織り にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村 ハンドメイド作家 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 草木染めへ
にほんブログ村

 

 はてなブログでのランキングです。

こちらもよろしければぜひお願いします。

暖色の糸が恋しくて。 ~織り~

 今年の春は雨や寒さが続き、春が恋しいですね。

今回は作品の注文を頂いたこともあり、暖かい色合いの糸で作品を作りたくなりました。

 

 糸を探していたところ、ちょうどインド茜で染めた鮮やかな糸があり、

この糸をベースにして織り模様を織っていこうと思います。

 不思議な事に暖かい色、特に赤い色の糸を見たり触れたりしていると、

どことなくじんわりと温かさを感じられる気がします。

 

 部分的な織り模様か、それとも全体的な織り模様を織り出すか

今からイメージが膨らみます。
 

 

↑このブログが気に入って頂けましたら、ポチッとお願いします。

m(_ _)m


oribiyoriのブログ - にほんブログ村

 

 また、ブログ村に参加しています。

こちらもよろしければポチッとお願いします。
手織り にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村 ハンドメイド作家 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 草木染めへ
にほんブログ村

 

 はてなブログでのランキングです。

こちらもよろしければぜひお願いします。

小さな織り機で苺スイーツをイメージ。

 今回は「ぽけおり」という小さな織り機での織りをしています。

 

 今回のたて糸は淡いピンクの毛糸で、よこ糸に赤の綿糸やピンクの毛糸を

織り込み、苺ケーキやムースといった苺スイーツの色あいをイメージしました。

 この小さい織り機はとても小さいので、出先でのちょっとしたスキマ時間にも

織れるのでとても便利です。

 春は桜色や苺の赤色の色あいのスイーツが美味しいシーズンで、

お店でそういったスイーツを見かけるとより春を感じられます。

 この後はもう少しピンクの部分を織って苺ケーキなどの層を

表現出来たら、と思います。

 

↑このブログが気に入って頂けましたら、ポチッとお願いします。

m(_ _)m


oribiyoriのブログ - にほんブログ村

 

 また、ブログ村に参加しています。

こちらもよろしければポチッとお願いします。
手織り にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村 ハンドメイド作家 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 草木染めへ
にほんブログ村

 

 はてなブログでのランキングです。

こちらもよろしければぜひお願いします。