oribiyoriのブログ

草木染め、手織りした作品、また綿栽培や染め織りに関することを書いています。

雨が止むのを待ちつつ筬通し(おさとおし)。

 先日から始めた筬通し(おさとおし)の作業の続きをしています。

 

~筬のこと~

 筬(おさ)は織り布の幅を保ちながら、開いた経糸(たていと)の間に

通した緯糸(よこいと)を打ち込む役割があります。

 筬は筬框(おさがまち)という枠にはめ、筬框を打ち寄せることで

緯糸を打ち込むことが出来ます。

(ちなみに機織りの場面でのトントンというリズミカルな音は

緯糸を打ち込む時の音で、はた織りを実感出来る大好きな音です。♪)

 

 には均等に糸が通る櫛の目の様な隙間が並んでいて、

その隙間に経糸を通して行きます。

 筬は隙間の幅が違うのを何種類か持っていて、

その時に使う糸の太さに合わせて使い分けています。

 

 半分の地点まで通せたので、もうひと頑張りして

明日中に通し終えて次の作業に進みたいと思います。✨💪

 

 

↑このブログが気に入って頂けましたら、ポチッとお願いします。

m(_ _)m


oribiyoriのブログ - にほんブログ村

 

 また、ブログ村に参加しています。

こちらもよろしければポチッとお願いします。
手織り にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村 ハンドメイド作家 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 草木染めへ
にほんブログ村