oribiyoriのブログ

草木染め、手織りした作品、また綿栽培や染め織りに関することを書いています。

機に掛かり、試し織りへ ~織り付け、試し織り~

 綜絖(そうこう)に通ったたて糸をいよいよ織り機にセットしていきます。

この工程は「織り付け」と言われています。

 はじめは織り終わりにあたる方の糸端を均等に分けて織り機に付いている棒に

結び付けていきます。

 この鉄の棒の元には千切(ちきりと読みます。男巻き(おまき)とも呼ばれます。)

 それぞれの糸束を結び付ける時はしっかりと櫛で梳き、

糸の張り具合を揃えていきます。

 そしてすべての糸束を結び付けたら、千切にたて糸を巻いていきます。

 

 ある程度の長さの糸端を残し、今度は織り手側の糸端を

千巻(ちまきと読みます。男巻きに対して女巻き(めまき)とも呼ばれます。)に

繋がる棒に結び付けていきます。

 今度も櫛で念入りに梳き、均等に糸束を分けて張り具合を揃えて

結び付けていきます。

 それぞれの糸束の張り具合が揃っているか、また踏み木を踏んで

たて糸がちゃんと開くかを確認して異常が無ければ織りの段階に進みます。

 

 そして無事に機かけが出来たので、たて糸の束同士の隙間を埋めるために

細い厚紙や太めの糸や紐などで織り込んでいきます。

 そして、織り模様が分かる様に地の糸とは色味の違う糸で織り込み、

試し織りをしてちゃんと織り模様が織れているかを確認します。

 この段階も無事クリアしたので、次はいよいよよこ糸を巻いて

織る段階に移ります。
 

 

↑このブログが気に入って頂けましたら、ポチッとお願いします。

m(_ _)m


oribiyoriのブログ - にほんブログ村

 

 また、ブログ村に参加しています。

こちらもよろしければポチッとお願いします。
手織り にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村 ハンドメイド作家 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 草木染めへ
にほんブログ村

 

 はてなブログでのランキングです。

こちらもよろしければぜひお願いします。