oribiyoriのブログ

草木染め、手織りした作品、また綿栽培や染め織りに関することを書いています。

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ポスコレ×灯り&冬のあったか小物展は明日までです!

はやいものでポスコレ×灯り&冬のあったかこもの展も 残る所あと一日になりました。 最終日は午前から在廊する予定です。 明日は16:00までとなっていますのでお早めに! (^o^)/ ↑このブログが気に入って頂けましたら、 ポチッとお願いします。 ブログ村に参…

【新作】菱模様がアクセント。~コインケース~

機かけの作業と並行して、 次の出展に向けた作品作りも少しずつ進めています。 今回はファスナータイプの小銭&カード入れが出来ました。 サイズは約9㎝四方で、小銭やカード類が入ります。(11/30サイズを修正しました。) 引き手には織り糸で作ったタッセルを…

折り返し地点に来ました。 ~筬通し~

今日は寒かったですね。 関西でも山や高いところでは霙や雪が降ったようです。 明日も寒いようなので、 体に気を付けてお過ごしください。 ポスコレの方は明日はお休みとなります。 11/30(土)、12/1(日)とあと2日となりますので、 ぜひお立ち寄りくださ…

筬には左右対称に通します。~筬通し~

今日はお昼からの在廊でした。 はやいものでポスコレも残すところ3日となりました。 (11/29(金)は休館日です。) ぜひお立ち寄りください。(*´∀`*)ノ ~作品作り~ 機にかける準備段階のひとつ、 筬(おさ)に布幅になるように経糸(たていと)を通し始めました。…

機にかかった状態をイメージして。 ~経糸づくり②整経(せいけい)~

木枠に巻いた糸を引き出し、必要な本数、 長さになるように杭に糸をかけていきました。 この整経(せいけい)という工程は産地や人によって 方法や道具が色々あり、 昔の手織りの作業方法で織物を作る場合などは 写真の様な整経台でその織物ごとに必要な経糸…

配色や使い心地を考えながら。 ~経糸づくり①~

今度は綿のマフラーを織ろうと思い、経糸になる糸を木枠に巻いていきました。 メインになる糸は紅の木(べにのき)という染料で染め、 淡いクリーム色に染まりました。 色合いとしてはほんのりと赤みがあるので、 オレンジ色や黄色、赤などの糸と合わせてい…

ポスコレ二日目。

ポスコレ二日目はお昼から在廊しました。 作品をごらんいただき、 ありがとうございました。 明日は作業に当たりますが、 お近くにお越しのさいはぜひお立ち寄りください。 一階の右手側。 中心から左側です。 二階には沢山のポストカード作品が 並びます。 …

ポスコレ×灯り&冬のあったか小物展が始まりました。

今日からbe京都様でのポストカードコレクション× 灯り&冬のあったか小物展が始まりました。 今日は作品をごらんいただき、ありがとうございました。 また、作家さん達と交流や意見交換が出来、 作品作りのアイデアや刺激をいただきました。 次の作品作りにぜ…

ポスコレ×灯り&冬のあったか小物展の搬入に行ってきました。

明日から始まるポストカードコレクション×灯り& 冬のあったか小物展の搬入に行ってきました。 ポストカードコレクションは夏と冬に開催され、 様々な作風の作品をはがきという形で見ることが出来、 毎年楽しみにしているイベントです。 期間:11/23(土)~…

【新作】インパクト満点のふわもこタッセルピアス

クリスマスに向けて、織り地で作ったピアスが 出来ました。 今回は織り地に加えてタッセルの部分にも ウールを使い、全体的にボリュームの高いピアスになりました。 また、耳に通る部分は樹脂パーツなので、 金属アレルギーの方もお使いいただけます。 一枚…

ただいま準備中。~出展するイベントの詳細~

毎日寒い日を更新していますね。 こんな時はお鍋が欲しくなります。 さて、近く出展するイベントの準備も大詰めになってきました。 今回はそのイベントの詳細について分かるページを ご紹介します。 〇be京都 ポストカードコレクション×冬のあったか小物展 h…

【新作】くるみボタンイヤリング ~ハレの日~

日に日に気温が低くなり、 関西にも冬が近づいているのを感じます。 もう少しするとクリスマスやお正月と言った、華やかなイベントが続きます。 それを受け、今回は光沢のある絹糸で織った部分を使い、 華やかな雰囲気の配色にしました。 赤と金色で縁起の良…

【新作】くるみボタンアクセサリー ~クリスマス~

冬に向けたくるみボタンピアスが出来ました。 冬になると暖かく柔らかい風合いや 色合いのものを身につけたくなります。 今回はウールの糸を織り込んで、 クリスマスにぴったりの印象になりました。 クリスマスをイメージしました。 身につけた時のイメージです…

ただいま制作中。

今度はポーチやアクセサリー作りに取りかかっています。 布が厚い部分は糸がほつれやすく縫い物をするときは 注意して慎重に縫い進めます。 イヤリングやピアスのパーツです。 もふもふした部分がアクセントです。 ブログ村に参加しています。 こちらもよろ…

作品の仕立てと手紡ぎ糸の精練

先日の織り布での仕立てに入りました。 まずはクリスマスに向けて、 サンタさんの帽子をイメージしたブローチが出来ました。 緯糸の変わり目を切り取り、クリスマスの帽子らしさが出る様にしました。 今月から来月にかけて出品します。 ~手紡ぎ糸の精錬~ …

異素材ミックスでイベント感アップ。 ~織り~

今日は寒くなりました。 雪が降る地域もあり、お身体に気を付けて下さいね。 作品も冬に向けた色合いや素材を意識して作るようになりました。 ちょうど緯糸を赤の糸で織っているのもあり、 素材の違う糸を織り交ぜて織っています。 ~ふわもこの糸でクリスマ…

今月のアンテナショップの終了&次の出展のお知らせ

今月のbe京都アンテナショップ町家手作り百貨店が 終了しました。 糸紡ぎの実演や作品をごらんくださり、 ありがとうございました。 来月は12/14(土)~18(水)にオープンです。 ~イベント出展・京都~ そして12月のアンテナショップの前に、 ポストカードコ…

紡ぎ足して綛に追加。

糸紡ぎ用に筒状に巻いた綿がいくつかあり、 紡いで綛に足すことにしました。 新たに紡いだ糸です。 割とたくさん紡げました。 ブログ村に参加しています。 こちらもよろしければポチッとお願いします。手織り にほんブログ村 ハンドメイド作家 にほんブログ…

紡ぎ糸を綛(かせ)へ。

糸紡ぎ実演でためた糸を綛(かせ)という、 輪っか状態の束にまとめて行きます。 この時点ではまだ綿の繊維に種の脂分や細かいゴミが まだ残っているので、石鹸などで洗う必要があります。 その際に綛の状態にすると糸全体がまんべんなく洗え、撚り止めにもな…

糸紡ぎの実演終了しました。

今日はお天気が良く、気持ちのいい陽気でした。 be京都アンテナショップ町家手作り百貨店でのイベントの 一つとして、糸紡ぎの実演をしました。 作品や糸紡ぎをご覧いただいた皆様、 ありがとうございました。 アンテナショップは13日(水)まで開催中です。…

アンテナショップが始まりました。

今日からbe京都アンテナショップ 町家手作り百貨店が始まりました。 今月は文化祭として明日11/10(日)に 木綿の糸紡ぎの実演をします。 実演の開始時間は特に決まっていないので、お気軽にお声をかけて下さいね。 それでは今日はこれにて。 おやすみなさい。…

明日からアンテナショップが始まります。

明日11/9(土)から今月のアンテナショップが始まります。 今月は秋らしい色合いの作品がメインです。 また作品の販売に加え、 ワークショップや実演などのイベントも開催され、 私は11/10(日)に糸紡ぎの実演をします。 ぜひ秋を満喫しにいらしてくださいね。(…

搬入のお知らせとギャラリーの近くにあるおすすめスポット

~搬入のおしらせ~ 今月のアンテナショップの作品を搬入しに行って来ました。 京都の街中は少し色付き始めた感じでした。 日ごとに朝晩の気温が下がっているので、色付きも進みそうです。 今月はこの時期に合わせて紅葉や夕陽など、 秋らしい色合いの作品が…

糸紡ぎの実演に向けて

今週末11/9(土)からはbe京都アンテナショップ 町家手作り百貨店が始まります。 今月は文化祭として、11/10(日)に木綿の糸紡ぎの実演をします。 今年は実演に加え、糸紡ぎや機織りに関わる本のなかで オススメの本や絵本を用意しています。 本や木綿のお話を…

【新作】がま口ポーチ~紅葉~

寒暖差が大きくなり、 一気に木々が赤や黄色に色付いて来ました。 今回は紅葉をイメージしたがま口ポーチが出来ました。 ハマラボさんの12.5㎝幅のポーチ用の 口金と型紙で作りました。 中も秋らしい色合いの花柄となっています。 人は色から受ける印象によ…

実り~いのちをかたちに~が始まりました。

今日からアルチザンマム西商店さまにて 企画展「実り~いのちをかたちに~」が始まりました。 今日一日ありがとうございました。 私はミニマルシェで本日1日のみの出展となります。 作品をご覧いただいた皆さま、 スタッフのみなさま、またご一緒した作家の…

今月の出展のお知らせ

早いものでもう11月となりました。 今月はイベントが目白押しです! ~大阪での出展~ まずは、明日からスタートする アルチザンマム西商店さまでの企画展 実り~いのちをかたちに~です。 私は11/2(土)にミニマルシェという形で布倉庫で出展します。 期間…